真治力発電シアター
真治力発電シアターの武田真治さんの自転車 DAHON/ダホン Vector X10 です
いつもながら、勝手に持ってきたらしいデス。
ご覧のとおり駐輪場のロックもろとも移動されてます。
自転車ツーキニストでなおかつDAHONユーザーの私はこいつに乗りたかったのですが、どうやら一番に並ばないと無理みたいで、普通のママチャリでした。
ところで、シアター自体はそんなにめちゃめちゃ真剣にこがなくても見れました。
もちろん最前列のおこちゃまはメチャこぎしてました(笑)
最初に1分30秒、次に1分50秒、最後に2分30秒ほど こぐだけです。
フン火山のオブジェ
フン火山のふもとに重盛画伯のオブジェがありました。これ、水がたまに出てきて、おこちゃまに大人気
なんか、ランダムに水出てくるなーとおもってたらなんと!
よこにこんなものが!!!!
ぽちっと押すと水が ジャーーーーっと なるほどこれでコントロールしていたのか。どおりでランダムに出るはずだ。
重盛さと美画伯のぬいぐるみ?
その画伯の「ぬいぐるみ大」は品切れ?でした。これって、ホントかなァ~~~?
武田真治さんの愛車ダホンVector X10をお探しならこちらから
関連記事
お台場合衆国2011混雑情報をグラフにしてみた。
お台場合衆国2011その5、7F屋上庭園(無料エリア)は
お台場合衆国2011行ってきたその4 マーサの朝 2011.7.17
お台場合衆国2011行ってきた めちゃイケ今年のバカメニュー
お台場合衆国2011へ持って行ってよかった物
お台場合衆国2011行ってきたその3 めちゃイケブース
お台場合衆国2011行ってきたその2 ご当地グルメ屋台コロッケランキング
お台場合衆国2011行ってきたその1 7/16めちゃいけブース12:00
いよいよ明日からお台場合衆国2011開催 今年もイクゾー
東京での宿泊に オススメの宿←この宿はりんかい線大井町から近くて安い
宿泊先を検討するなら
0 件のコメント:
コメントを投稿