えだまめ
気になった事とインプレ、ときどき旅行
ページ
ホーム
Unipadまとめ
お台場合衆国2011日々混雑グラフ
2012年1月8日日曜日
2012.1.8の逃走中に出てた。さくら(大江戸シンデレラ)役の・・・
今日の逃走中は、意外にもミッツ・マングローブさん逃げきり勝者という結果でしたね。
自分は中尾明慶さんが体力的に逃げ切れると思っていたんですけどね。
それはそれとして、
ストーリーとして流れた、さくら役の原田夏希さんがかわいかったなぁ
笑顔の可愛い原田夏希さん
役柄のため笑顔が少なかったのが残念だったなぁ
Vega!―原田夏希ファースト写真集 [大型本]
はじめてのイタリア紀行―原田夏希写真集 [単行本]
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
最近人気の投稿
Excelでアドインのワークシートを再度表示させる方法
Excelのワークシートはアドインにしてしまうと表示できなくなってしまいます。 運用では表示されないほうがいいですが、開発では困ります。 具体的には状態は図1のようにVisual Basic EditorのプロジェクトエクスプローラーではSheet1が存在することになっています...
iphone用ant+レシーバーを買った
いままでは個人輸入でしか購入できなかった Wahoo Fitness社のフィジカキー(WAHOO KEY)がminouraが正規代理店になったことで自転車屋でも買えるようになりました 価格も良心的な6800円!! アンドロイドでant+に対応している機種もありま...
4月8日放送予定の逃走中の撮影場所へ行ってみたよ
GoogleMAPがドラクエ風になっていたので、それで場所をメモ(なぜ、このサイズで那覇がないのかは不明) 来週4月8日に放送予定の逃走中の撮影舞台となった美浜アメリカンビレッジに来てます。 撮影場所に来るとイオンとかSEGAとかメイクマンとかいろんな店があるのに...
BHT-300シリーズで音量変更したい
BHT-300シリーズのブザー音の音量変更方法は最近の機種とは違うことを忘れてしまっていたので、個人的な覚書です。 BHT-300シリーズで音量変更するには 電源をOFFにする [M1]を押しながら電源をONにする 変更メニュー画面が表示されるのでカーソルでブザーボリューム...
2012.1.8の逃走中に出てた。さくら(大江戸シンデレラ)役の・・・
今日の逃走中は、意外にもミッツ・マングローブさん逃げきり勝者という結果でしたね。 自分は中尾明慶さんが体力的に逃げ切れると思っていたんですけどね。 それはそれとして、 ストーリーとして流れた、さくら役の原田夏希さんがかわいかったなぁ 笑顔の可愛い原田夏希...
HDD単体販売よりも安い外付けHDDを買ってきた
会社のノートPCのハードディスクが故障したため、パーツショップへ交換用のハードディスクを買いに行きました。 1軒目はほとんど在庫無く店員に聞くとリフレッシュ品というもので、あまりおすすめしないとのこと。 2軒目へ、品揃えはいいのですが、 安くても320GBで値...
IE6のMS社による自動アップグレードが開始
6.1%からどれだけ減るか:日本マイクロソフト、IEの自動アップグレードを開始 - ITmedia +D PC USER ITmediaの記事ですとインターネットエクスプローラー6.0は未だに6.1%のシェアがあるそうです。 当ブログへの訪問者はお世辞にも多いとは...
シャープES-HG90がC07エラーで乾燥できない(泣)
我が家ではシャープのドラム式洗濯乾燥機ES-HG90を使っています。 最近 乾燥されずにC07というエラーが発生して全く乾燥できない状態になってしまいました。 シャープのHP http://www.sharp.co.jp/support/washer/navi/hg_diag...
2011年7月5日の逃走中の舞台(撮影場所)はココ
今回の逃走中の舞台(撮影場所)は長崎のハウステンボスですね 特徴的なヨーロッパの町並みとシンボルタワーが分かりやすいですね さて、今回は誰が生き残れるのでしょうか? 楽しみです。 ハウステンボスに行きたくなったらこちら ボードゲーム版が発売されました...
BHTBASICを使ってオブジェクト指向で作成 実装編その1
数回にわたり、BHTBASICでオブジェクト指向な考え方でハンディターミナルアプリケーションを作ったらどうなるのかを探っています 今回は第2回目です。 前回は → BHTBASICをオブジェクト指向で考える。UML編 クラス図からの実装 この部分が一番...
0 件のコメント:
コメントを投稿