えだまめ
気になった事とインプレ、ときどき旅行
ページ
ホーム
Unipadまとめ
お台場合衆国2011日々混雑グラフ
2011年6月8日水曜日
アンドロイドマーケットからNesoid排除?
アンドロイドマーケットを検索してもNesoidが出てこなくなりましたね。
インストール済のNesoidは消されていないのがせめてもの救いでした。
マーケットからは消えましたが、SlideMeにてダウンロード可能です。
SlideME Marketplace v4.1
しかも、今なら有料版も無料でダウンロード可能なので、早めのダウンロードをおすすめします。
こんな本も出ています。
Famidas lite(ファミコン裏技編)
著者:鴫原盛之
価格:630円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る
Famidas lite(ファミコンキャラ&メカ編)
著者:マイクロマガジン社
価格:700円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
最近人気の投稿
BHT-300シリーズで音量変更したい
BHT-300シリーズのブザー音の音量変更方法は最近の機種とは違うことを忘れてしまっていたので、個人的な覚書です。 BHT-300シリーズで音量変更するには 電源をOFFにする [M1]を押しながら電源をONにする 変更メニュー画面が表示されるのでカーソルでブザーボリューム...
HDD単体販売よりも安い外付けHDDを買ってきた
会社のノートPCのハードディスクが故障したため、パーツショップへ交換用のハードディスクを買いに行きました。 1軒目はほとんど在庫無く店員に聞くとリフレッシュ品というもので、あまりおすすめしないとのこと。 2軒目へ、品揃えはいいのですが、 安くても320GBで値...
タイ旅行 1日目 到着
やっと到着しました (なんだかんだあって書いているのは1月29日なので昨日のことだけど、、) 移動するバスから使用機材を撮影
Excelでアドインのワークシートを再度表示させる方法
Excelのワークシートはアドインにしてしまうと表示できなくなってしまいます。 運用では表示されないほうがいいですが、開発では困ります。 具体的には状態は図1のようにVisual Basic EditorのプロジェクトエクスプローラーではSheet1が存在することになっています...
マックフライポテト S・M・Lサイズをどれでも150円 もちろんLで(笑)
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/04/018/index.html マックフライポテト S・M・Lサイズどれでも150円 もちろんLで (笑) っていうか、 たまに ムショーにマックフライポテト食べたく なりません?? ...
デブザイルSPで出てきたオープンカフェな店はココ
2012年1月7日放送の めちゃイケ、デブザイルSPで岡村が笑う外国人に「DEBU!!」と言われて写真取られたり、通りすがりの女子高生から「でぶじゃね」と言われたり、パトカーから「そこのデブ」と注意されていた場所は trattoria LUNGOFIUME 中目黒 〒...
2011年7月5日の逃走中の舞台(撮影場所)はココ
今回の逃走中の舞台(撮影場所)は長崎のハウステンボスですね 特徴的なヨーロッパの町並みとシンボルタワーが分かりやすいですね さて、今回は誰が生き残れるのでしょうか? 楽しみです。 ハウステンボスに行きたくなったらこちら ボードゲーム版が発売されました...
HP4510sに Intel Wifi Link4965AGNを使おう
一筋縄では行かない どうしても、IEEE802.11a規格を使わなければいけない環境ができてしまい。もともと、ワイヤレスLAN内蔵タイプのHP4510sなので、a規格対応品に変えればいいじゃんとIntel Wireless WiFi Link 4965AGN(MiniPCI...
BHTBASICをオブジェクト指向で考える。UML編
まず始めにお断り BHT-BASIC自体はオブジェクト指向言語ではありません。 それでも、オブジェクト指向のような考え方で作ってみるとどうなるか?を探求してみたいと思ってこの記事を書きました。 UML&オブジェクト指向の勉強中でかなりの初心者です。図が正しくかかれて...
2012年4月8日放送の逃走中 撮影場所はココ
今回の逃走中の舞台(撮影場所)は 北谷にある アメリカンビレッジ です。今回で2度目ですね。 出演者 荒川静香 井岡一翔 入江慎也(カラテカ) 遠藤章造(ココリコ) 岡本夏生 コカドケンタロウ(ロッチ) 児嶋一哉(アンジャッシュ...
0 件のコメント:
コメントを投稿