ロッテリアのタワーバーガー(写真左)を初めて食べました。ちなみに隣は比較用に購入したマックのダブルチーズバーガーです。(今回はサイズ比較のNexusOneはありません)
まずはタワーバーガー外観
どちらもチーズがたっぷりとろけて、見た目が悪いですね~♪タワーバーガーはチーズも5枚なので、どっぷりはみ出して見た目が悪いです。あくまでも見た目ですよ。
バンズはふっくら大きく色合いもマックのバンズより美味しそうな見た目です。
上からみると マックより大きいバンズです。バンズ中央にヘコミがありマックの機械的な美しさとはちがう、パンらしい雰囲気が漂います。 |
半分に切ってみました 肉ぎっしり、まさに肉を食べさす為のバーガーですね。 また、パティも厚いです。 マックはパティが薄く、玉ねぎなどのみじん切り、ピクルスなどの空間があります。(かさ増しですか?) |
それでは、食します。
うまい!!牛肉感がある!これは肉だね。その後に襲ってくるチーズの風味とトマトソースの酸味。そして最後にのこる塩辛さ。多分チーズだと思われるこの塩辛さがなかったら最高なのに。おしいな~チーズがもう少しすくなくできないかな?期待していたバンズは・・・ どうなのかな~はっきり言ってわからない。
ちなみにマックのダブルチーズバーガーのほうはいつものマックでした。肉の味のないパティ、濃厚なトマトケチャップ、特徴のあるピクルス、チーズ?だと思うチーズ。しかし、全てを一緒に食べるとマックなハーモニー あ~マックを食べてるなって感じ。
まとめ
肉を食べたいとおもったらこのバーガーかもしれないけど、700円もするのでお買い得ではない。700円も出せば、インスタントではない、まともなハンバーグ定食が食べれる。
一つを買って分解して食べるとして 700円÷5 = 140円 ・・・ これでも高いな~ とおもったのでした。
それにしても、バーガーをひとり2つも食べたのでお腹いっぱいです。
でかいバーガーといったらこんな物もあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿