今日6月7日からNintendo3DSのアップデートが始まったので早速アップデートしてみました。
インターネット機能は?
やっと封印されていたインターネットが使えるようになりました。
ちょっとだけ試してみましたが、昔だったらこれでも満足したかもしれないですが、今となってはiphoneやAndroidを使って見たほうが楽なので、きっと使わないでしょう。
eShopは?
あらたに加わった機能として注目なのがeShop機能 簡単に言ってインターネット経由でゲームなどがダウンロード購入できる機能ですよね。
さっそく3Dクラッシクスから無料のエキサイトバイクをダウンロードしてプレイしました。これは懐かしいです。肝心の3D具合ですが、 ん~~~~ 微妙としか言えない。
ゲームやってる最中は、3Dのハズなのに、ほとんど2Dのよう 意味無いじゃん。やっぱり3Dを活かして作るのは難しいのかな?
ゼビウスもありましたが、有料600円なので、試してません。きっとこちらのほうが、3D感はあるのではないかと想像します。
あと、eShopには 「ゲームセンターCX 有野の挑戦 特別版」が用意されています。映像が3D収録されているのでそれなりに3Dに見えます。 有野課長がエキサイトバイクに挑戦している映像がいいですね。いつものCSでは見れないので、これはお得!
映像視聴中はHOMEボタンが効かないので、注意が必要です。
総じて、アップデートでよくはなってますが、まだまだこれから感があるにはかわりないですよね。
あ、すれちがい通信ですれ違った人数は、相変わらず少なく現在40人です。
(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿