さすがにこんな短期間に大幅値下げしたので任天堂としても値下げ前のユーザーに対して救済策を用意したようです。
確かにこのままでは3DSの良さを知って貰う前に、iphoneやandroidにユーザーを持って行かれかねない(というか、もう流れてしまっている?)という不安もニンテンドーにあるのでしょう。
それはそれとして、、、救済策は以下のとおりです。
なんかeShopの特典をくれるみたいなので、8月10日までにニンテンドーeショップへアクセスしましょう
任天堂株式会社|ニンテンドー3DSを価格改定前に購入されたみなさまへの内容をHPより転載しました。
このプログラムにご参加いただくために、2011年8月10日(水)までにニンテンドー3DSをご購入いただいたお客様は、同日の23時59分までに、ニンテンドー3DSをインターネットに接続いただき、『
HOMEメニューに『ニンテンドーeショップ』のアイコンがない場合には、本体の更新が必要です。
「本体の更新」の方法
9月1日より、ファミコン・バーチャルコンソールタイトルを10タイトル無償配信いたします。
- スーパーマリオブラザーズ
- ドンキーコングJR.
- バルーンファイト
- アイスクライマー
- ゼルダの伝説
年内に、以下のゲームボーイアドバンスのバーチャルコンソールタイトルを10タイトル、無償配信いたします。これらのタイトルは、アンバサダー・プログラム参加者のお客様のみへの配信を予定しており、ニンテンドー3DS用としては将来も販売の予定はございません。
- スーパーマリオアドバンス3
- マリオカートアドバンス
- メトロイドフュージョン
- メイドインワリオ
- マリオvs.ドンキーコング
引用終わり
0 件のコメント:
コメントを投稿