JAVA自体はまったくわからない状態から、オラクル認定コースで教育を受けました。
教育自体はそんなに難しくない内容だったのに、試験問題集をみたらぜんぜん難しい。
これは、全く自信がなくなりました。
なんか、イジワル問題ばかりで嫌な感じです。 はっきり言って
- そんな組み方しないよと思うところとか、
- EclipseやNetbeansをつかえば、事前に防げる誤りも覚えていないといけないとか、
確かにEclipseやNetbeansがない環境では試験内容も生きる場合もあるでしょうが、そんな環境に置かれることは、もうマレなのではないでしょうか?
どーなるかはわかりませんが(あ、実は9割落ちるとわかっているのですが)明日の受験がんばろうと思います。
勉強にはこの本を使いました。
教育の講師さんにオススメされた。
徹底攻略Oracle認定JavaプログラマSE 6問題集 [CX-310-065]対応 (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)
解説を読むと教育では教えてくれないようなことがいっぱい書いてありました。ちょっと高いですが、いい本です。
0 件のコメント:
コメントを投稿