スワンナプーム空港のイミグレーション
タイ スワンナプーム空港の出国イミグレーション 大混雑ですよね。利用者数とイミグレーションの数が不一致している上に、適切な負荷管理がされていないと私は思っています。
特に中央のイミグレーションへ向かったら1時間は覚悟しないといけないくらいひどい状況。そんな状態でも私は20分ぐらいで通過しています。前回のタイ出張で帰ってくるときには、イミグレーション自体に限れば5分で通過しました。
本題の回避テクニックは
まずは、カウンターで普通にチェックイン(私はスターアライアンスゴールドメンバーなので、Bカウンターです)そしてイミグレへ ここからが重要
スワンナプーム空港をあまり利用したことがない人はLカウンター付近にある中央のイミグレーションへ入ってしまいます。なので、ここは大抵 大混雑!!
ここは無視してWカウンター方面へ向かいます。
そうすると、もうひとつのUカウンター付近にあるイミグレーションが現れます。こっちは中方ほど大きくないのですが、比較的空いていて中央イミグレーションの混雑がウソのようです。
ただし!!B カウンターからWカウンター方面なのでチェックインカウンターの端から端までメチャメチャ移動するということです。歩くのがいいのか?イミグレーションで待つのがいいのか?悩むところです。
そして、コンコースABC方面のゲートだと、また端から端へ移動するという。大変健康にイイことをすることになります。 私はコンコースCよりのDだったので、この大移動をしました。 しかし、空港到着からラウンジ入室まで35分ぐらいだったので、早い方ではないでしょうか?
余談ですが、、
毎回毎回バンコク市内でギリギリまで飲ましていただける現地駐在員には困ったものです。なので、いつも時間ギリギリでひやひやです。彼らの理由は『お前★Gだから、チェックインで軽く15人抜きするからいいじゃん?』ってそういう問題ではないようなそして、ヨッパラッタ状態で空港で30分は歩くのを知っているのだろうか??
最後に
もし、タイに行かれる機会があり、歩くのが気にならない方は是非試してみてください。そして、どうだったか教えていただけるとありがたいです。
2011.07.27
ファストトラッククーポンという手もあるらしいです。知りませんでした。
こちらは、
タイ旅行を計画中なら
とても魅力的な記事でした。
返信削除また遊びに来ます!!