石垣旅行最終日なので夕方から出発
今日は一日 くもりの天気で、夕方に走行したら寒いくらい。体が温まるまでは、薄着に後悔しました。日暮れが近くなりライトONしようとして電池切れに気づき、あと30分くらいは走るつもりを急遽中止して慌ててホテルまで戻りました。
梅雨入り宣言がされた沖縄でしたが、最後の日まで 1日も雨にふられることなく、毎日たのしい走行ができて、ほんとに良かったです。 あすは、那覇でハーリーを見る予定です。
今回のルート
今回のルート記録はGARMIN EDGE500のデータを使いました。
このデータをルートラボへインポートするのには、MyTracks以上に面倒な作業が必要でした。
- まず、TrainingCenterでサイコンからデータを取り込む
- ウィンドウ左のマイアクティビティのツリーからエクスポートしたい日付のところで右クリックしてエクスポート ←ラップ単位ではエクポート出来ないところがポイントです。
- 複数のラップがあった場合、テキストエディタなどを開いてタグの<trk>から</trk>までが1ラップなので、そこを切り出す。しかもXMLのヘッダーとか、gpxタグとかもあわせて抜き出す(だと思う)
- やっと出来上がった1ラップ分を保存した後ルートラボへインポートして終わり。
面倒です。テキストエディタで加工しなきゃならないあたりが、素人には無理です。なんか良いツールないんですかね~
![]() |
GPXファイルのわかりにくい解説図 (^^ゞ これじゃ、何が言いたいか、きっとわかりませんネ。ゴメンナサイ |
0 件のコメント:
コメントを投稿